DPA・資格
DPA / Qualification
ドローンスクール四日市では
「民間資格」を
取得できます。
民間資格は
DPA(ドローン操縦士協会)認定の
「ドローン操縦士回転翼3級」です。
ドローン操縦士
回転翼3級について
License
企業や個人会員が最先端で安全なドローン活用を実現するため、
DPA(ドローン操縦士協会)が認定しているドローン操縦技術に関する認定資格です。

資格を取るメリット
ドローン操縦士として認定されるため、国土交通省から「飛行許可」の承認を得やすくなる
ドローンの操縦技術を正しく保有している技術証明となるため、飛行時に関係各所や、近隣住民への説明がスムーズに行えるようになる
- 対象
- ドローン操縦初心者
- 適正要件
- F年齢:15歳以上、視力、色覚、身体要件あり
- 認定内容
-
- 小型無人航空機を安全に飛行させるために必要な基礎知識
- 小型無人航空機を安全に操縦する基本技能
- 認定証発行機関
- 一般社団法人ドローン操縦士協会
- 有効期間・資格の更新
- 2年間 ※更新には更新料が必要になります。
DPA(ドローン操縦士協会)とは
DPA(ドローン操縦士協会)は、2016年6月にドローン操縦士の技術、技量の健全な発展を図り、
航空の安全確保につとめ当該技術、知識の普及と諸般の調査研究を行うことを目的として
設立された団体です。
2017年6月1日に国土交通省登録管理団体として認定されました。
DPAは、ドローン操縦士「回転翼3級」の資格発行元となります。
DPA認定資格の特長
Features
-
産業利用を前提にした
操縦技術を取得できる卓越したドローン操縦士インストラクター養成教官であるドローン操縦士回転翼マスターインストラクター含むカリキュラム策定委員会の審査の元、国交相の管理団体認定基準を遵守して作り上げた講習カリキュラム。
-
操縦技能が高い
インストラクター
によるトレーナーコードを
活用した少人数での技能講習「バック円形飛行(反時計回り) 」など高度な技能取得を含めた最低5日間以上の訓練を受けたうえで試験を通過した人のみがインストラクターに。
トレーナーコード:インストラクター側のプロポ操作で受講者側 のプロポ操作をオーバーライドすることができる仕組み -
常設の施設を持ち
天候に関係なく受講が可能施設内に10m×10mのコート2面持つことがスクール開校の基本条件になっている。
資格取得の流れ
Flow
ドローン操縦士回転翼3級を取得するためには、
当スクールの「回転翼3級コース」を受講頂ければ、必要な条件を満たすことができるようになります。
スクールの試験合格後にドローン操縦士協会(DPA)より資格が発行されます。
-
スクール受講
ドローンスクール
四日市 -
合格
-
DPAの
マイページにて
会員登録DPA
-
ライセンス
カード・
認定証発行自宅に郵送
